どうも。ハマちゃんです。今日は“毛蟹”について解説します!!まずは特徴を見ていきます。
❶毛蟹と言えば“カニミソ”の量と味
❷性成熟したカニは脱皮を1年に1度繰り返す(オスガニ)
❸資源管理の為、漁獲ルールがある
目次
毛蟹の時期と味の秘密の前に基礎知識。
上記の毛蟹の特徴を掘り下げていきましょう!
毛蟹と言えば“カニミソ”の量と味
毛蟹のカニミソは最も美味しい
と言われています。
クリーミーで甘く、口の中に広がる香りと味わいはカニミソ好きにはたまりません。
同じくカニ科のズワイガニのカニミソも美味しいのですが、最も美味しいのは毛蟹だと言われています。
他のカニの味噌も美味しい?
その他のカニで言うと、渡り蟹のミソは美味しいです。
しかし、タラバガニ、花咲蟹などのカニの味噌は美味しくありません
。これらは分類の違いで大きく違ってきます。
毛蟹、ズワイガニ、渡り蟹はカニ科分類されますが、タラバガニ、花咲蟹は厳密に言うとヤドカリ科に分類されます。ヤドカリ科のカニのミソは劣化が早い上に、脂肪分が多くボイルしても固まりません。
その為、一般流通もしていません。
カニミソはカニの内臓!!
カニミソと言うとカニの脳みそだと勘違いしている方もいるかもしれませんが、カニミソはカニの内臓
であり、魚で言うところの肝にあたります。
ですので、カニの脳みそは別に存在します。
性成熟したカニは脱皮を1年に1度繰り返す(オスガニ)
オスメスでの脱皮周期の違い
オスとメスでは脱皮周期が違います。オスが1年に1度に対して
メスは交尾から産卵、卵のふ化を経て次の交尾を行うのに2〜3年を要する為、脱皮ができない特徴がある為、2〜3年に1度
と言われています。
脱皮ができず体を大きくできない為、成長スピードも遅いのです。
カニは大きく成長するために脱皮を繰り返します。その脱皮をしてすぐの状態か否かで呼び方も味わいも変わってきます。脱皮した手のカニを“若がに”、脱皮前のカニを“堅がに”と言います。
若がにと堅がにの違い
上記の違いは身質や市場価格に大きな違いがあります。
カニは脱皮をする為に細胞を縮ませる為、脱皮したての若がにの身はゆるく水っぽい
です。その為、市場での価値も下がり安値で取引されます。
一方、堅がには脱皮の為に栄養を十分に蓄えており身の細胞もしっかりしている
為、身がしっかりしており価格も高値で取引されます。
資源管理の為、漁獲ルールがある
8㎝以上のオスのみ
資源管理の為、漁獲ルールが定められており、漁獲が許されるのは上記のもののみです。
毛蟹は他のカニと比べると成長スピードが遅く育つのに時間がかかる
為、上記のサイズになるまでは漁獲が禁止されています。
尚且つ前述しましたようにメスは成長スピードがさらに遅く、繁殖力が弱い為漁獲が禁止されています。その為、基本的にメスの毛蟹を食べることはありません。
脱皮・交尾から産卵、幼生のふ化を経て次の交尾を行う
毛蟹の特徴(生態と旬)
食性は肉食で貝や、他の甲殻類、小魚などを捕食します。捕食する餌によって蟹味噌の色なども違う為、産地によって特徴も出てきます。
卵から孵化した稚ガニは性成熟するまでに8回ほど脱皮を繰り返し成長
していきます。その期間は大体2年間ほどと言われており、性成熟をした後は前述したようにオスは1年に1度、メスは繁殖活動期間を経ての頻度に変わっていきます。
旬は特にない
と言われています。と言うのも毛蟹漁自体は北海道地域で通年行っている為、水揚げは通年あります。産地ごとにシーズンを表にしておりますので参考にしてください。
季節 | 時期 | 地域 |
---|---|---|
春 | 3月から6月 | オホーツク海 |
夏 | 6月から8月 | 噴火湾エリア |
秋 | 9月から2月 | 釧路沿岸 |
冬 | 12月から3月 | 十勝沿岸 |
毛蟹の特徴(美味しさ)
毛蟹の美味しさはやはり蟹味噌の濃厚さとクリーミーさとその量
にありますが、前述したように堅がにの身はしっかりしており身入りも悪くなく身自体にも毛蟹ならではの旨みがあります。
北海道沿岸に生息する毛蟹は餌に昆布を食べることもある為、昆布に多く含まれると言うグルタミン酸も微量に含んでいることがわかっています。
オススメの食べ方
オススメの食べ方は毛蟹の旨みを逃さず、旨みを引き出すこともできる塩茹でです。蒸すのもオススメではあるのですがやはりカニの旨みを引き出すには塩の存在が欠かせない
かと思います。
ただ単にボイルしてしまうとお湯にせっかくのカニの旨みが流れ出てしまうので味が抜けてしまいます。必ず海水に近い濃度の塩水(3%ぐらい)でボイル
する事をオススメします。
毛蟹の特徴(まとめ)
どうでしょう。記事を書いてる本人もカニを食べたくなってしまいました。。
今が4月ですのでここから夏の時期にかけて噴火湾の毛蟹が最高です!!ぜひ、取り寄せて食べて見てください。
ではこのあたりで。
色んなカニが世の中にはいるけどどう違うの??